気になる日記

好奇心のおもむくまま、気になることをつぶやくブログです。アイコンは天空のポスト

あっという間に帰って行った

大学の春休み。

 

2ヶ月もあるので、息子の帰省を楽しみにしていたのですが、こっちにいたのはたったの3日。

 

もう仙台に戻ってしまいました。

 

さ、寂しい。

 

帰省も、友達に会い、祖父母の家に行き、友達の弟🐣に会うため3日間。

 

どうやら、友達の弟🐣が、息子の通った私立高校にこの春入学することになり、話を聞かせて欲しいと頼まれたみたい。

 

(息子と同じ普通科(特進科はダメだった)に入学予定。息子の4年前と同じ状況です。中学時代同じブラック部活に青春を捧げたのまで一緒)

 

家族ぐるみのお付き合いなので、向こうのお母さんも含めて食事会をしました。

 

友達の弟🐣はトップ公立校にご縁がなく息子の高校に入学。落ち込んでいるだろうから、まず息子高校の楽しいところ、良いところを写真などを駆使して伝えていました⭐️。

 

また、弟君🐣の中学時代の勉強📝や部活🏅の頑張りなどを聞いて、共感した後で「受験結果、悔しかったね」と。

 

弟君🐣も「悔しかった」

 

「そうだよね、平気なフリをしてても悔しいよね、その悔しさはきちんと受け止めて、リベンジだ。高2の進級時に特進科に行こう!」と励ましていました。

 

特進科は早慶上理が滑り止めだし、中でも普通科→特進科に下剋上した子は、例年みんな旧帝に行っているんだよ。

 

と、この高校でよかった、普通科入学でも良かったって3年後に思えるようなロードマップを示しながら、

 

息子が使って便利だったタイマーとノートなどをプレゼントしていました。

 

「このタイマーは特進科の子、みんな使っているんだよ」なぁんて言いながら。

 

息子の勉強記録を一緒に見ながら、どんな日であっても毎日勉強をしていたこと、

 

2年になったら、その勉強内容でいいのか自問し、改善していったこと(息子の場合は、勉強法からではなく、勉強への耐性を身につけるのが先で良かった)、

 

特進科に上がる為のテストは1回目から重要。春休みから勉強開始していたこと

 

などを伝えていました。

 

はっきり言って、その弟君🐣は 息子よりずっーと頭が良いです😉。でも素直に話を聞いて、その日以降は毎日タイマーを使って、英語と数学の勉強をしていると連絡してきてくれました✨。

 

高校に入ってからの弟君🐣の活躍が楽しみです!

 

小中学校時代のうちの息子を知るママ友は「息子、すっごい成長したね😳。高校3年間と大学の1年間で、何かあったんだね💡」って話してくれました。

 

小学校時代の息子は、忘れ物はひどい、授業中好きな本を読んでいて先生に怒られる、放課後も道草をして全然帰ってこない、水筒と傘は消耗品、などなど、ちょっと大丈夫なの?って子どもでしたが、

 

友達の弟🐣の今の気持ちに共感し、励ます姿は、親の私からみても、少しは良い感じでした。

 

子どもの花開く時期はそれぞれで

 

何かをやってみたい!と思える好奇心と それに向かえる心のエネルギーさえあれば、子育ては十分なのかなって思った1日でした。

 

そんな息子、この春からは寮を出て一人暮らしをします。物件探しは全部息子任せ。安くて綺麗な物件が見つかったそうです。

友達とタコパをしたい、部屋はオシャレにしたい、料理をしたい、夢が広がっています。

 

一方私は、火の元は大丈夫?鍵かけ忘れない?帰り道は安全なの?また心配する日々です(笑)

自動更新

すっかり投稿の間隔が空いてしまいました。

 

投稿していない間も「あ〜、このこと書いておきたいなぁ」って思うことは、しばしばあったのですが、、、間隔が空けば空くほど、億劫になってしまって、、💦

 

「まっいっか」ってなってしまっていました。

 

ブログ続けるのって難しいですよね(私だけ?)。どんなペースであっても続いている人を尊敬します!

 

そんな怠け者の私をまた書く気にさせてくれたのは、はてなプロの引き落とし(笑)。

 

昔、ブログを始めたときは、ブログで大儲けする予感しかなかったので、はてなプロに申し込み、独自ドメイン取ってもらって初めました。これが富士山ブログ。(←すっかり投稿しなくなってしまいました。)

 

その後、受験の記録を残そうと初めたブログは、身バレが怖くて今は閉じている状態

 

えぇ、全く儲かっていません(笑)

 

そしてこの雑記ブログに至っては、広告の設定はおろか、投稿すらせず風前の灯😇。

 

夫に開設してもらった設定のままなので、時期がくれば、投稿していようがいまいが、自動で引き落としされるんです。

 

儲けることは諦めましたが、折角ならまた、たまには書いてみようかなぁ。とパソコンを開いた次第です。

 

数少ないありがたい読者の方が知りたいと思ってくださるのは、きっと息子の近況でしょうか☺️。

 

彼は元気にしています。気がつけば一年生のカリキュラムが終わっていました。

 

前期履修した分は全部の単位がとれて、後期は結果待ち。再テストは無かったので、まぁ大丈夫でしょう。

 

効率や内容はともかく、勉強の時間だけはしっかり取っているようです。

お正月に帰省した時は「物理がやってもやっても意味すらわからないことがある、数学も自信ない😮‍💨」と、ぼやいていたのですが、

 

テストが終わった後は、声が明るかったかな🤗。

 

少し大学生活に自信がついたのか、2月からはアルバイトも始めました。(何をやるのもゆっくりなのは相変わらずです。)

 

あとは大学の事など

 

息子の話を聞いて良いなと思ったのが、

1、体育館、プール、グラウンド、3Dプリンタなどタダで使えるものが沢山ある。

 

友達とバスケやフットサルをしたり、泳いだりしているそうです。道具も全部貸してくれるので、お金がかからず遊ぶことができるそう😃。

 

道具の無料貸し出しと言えば、スキー道具やキャンプ道具もOK。お金をかけずにスキーに行っているとか。(猪苗代スキー場では、シーズン中の平日は、リフト代がタダらしいです😳)

 

2、図書館が24時間使えるようになった

 

以前から夜中までは使えていた図書館ですが、24時間使えるようになったそうです。

24時間開放は試行段階で、登録した学生のみ対象らしいですが、息子はしっかり活用中。ありがたい制度です。

 

3、帰省時に一緒にテレビを見ていたら「この会社知ってる」と言い出した。

 

いろいろな会社の社長など来てくれて、話を聞ける機会があるそうです。息子づてに聞く話でしたが、面白かったです。

 

他にも自分から興味を持って主体的に行動すれば、色々と出来そう。

とてもありがたい環境に身を置いて、周りに助けられながら、大学生活を送っていそうです☺️。

 

 

私の近況は、それこそ相変わらずです。

 

今も能登の地震に胸が痛む毎日です。被災地の方が安全と日常を取り戻すことを祈るばかりです。

 

ほんの気持ちですが、寄付をしました。

 

郵便局に行って「地震の寄付がしたいです」と伝えれば振り込み用紙をくれます。

 

主な宛先は赤十字経由のものと石川県に直接寄付できるものがあると教えて貰いました。

 

その二つは振込先が印刷された用紙が用意されてありましたが、「他に寄付したい先があれば調べますからね」と郵便局員さんは声をかけてくれます。

 

今回は直接石川県に寄付しました。振込手数料は無料になるそうです。税金の控除対象にもなるはず。

 

これからふるさと納税もするつもりです。返礼品無し、1000円単位で申し込めるので、こちらは更に利用しやすそう。

 

ニュースを見て無力感に襲われますが、それだけにとらわれる事なく、できる範囲の行動と、心を寄せる事を忘れないでいたいなって思っています。

 

 

本も相変わらず読んでいますし、映画を見たり、街をウロウロすることも続けています。

 

息子はあまりお金のかからない大学生活を送ってくれていますが、それでも仕送りは大変!私の遊びはあまりお金をかけられません。

 

と言うわけで年末はイルミネーションを見にあちこち出かけました。無料、良いですね。

 

他にも周遊切符を使って丸一日お得に出かけたり、御朱印集めも続いています。

 

今、やってみたいのは、一般参賀。それから箱根駅伝観戦。

どちらもお正月にするつもりでいたのですが、一般参賀は中止に、箱根駅伝も地震のニュースに気持ちが飲み込まれ出かける気持ちになれず。

 

平和な日常に戻って、楽しめる日が来ますように。

 

本は最近当たりが多いです!以前本の投稿をした時に面白かったと書いた『成瀬は天下を撮りにゆく』宮島奈緒(新潮社)は本屋大賞にノミネートされましたね!

続編も最近出版されたので早速読みました。更に面白かったです。

映画はゴールデンカムイが最高でした。そうそう、映画の完成披露試写会とか初日舞台挨拶にも申し込んでみたいなぁなどと考えてます。

 

息子が一人暮らしを始めて、空の巣症候群になるかなぁと思っていましたが、私もささやかな楽しみを見つけてぼちぼちやっている今日この頃です。

素敵なカフェで何を読む?

今日は仕事がお休みなので、個人的な用事を済ませに自由が丘へ。

 

朝一番で予約を入れます。

 

朝早くに行動するのは、時間を有効に使おうとか、立派な理由ではなくて

 

モーニングが食べたいから😋。

 

f:id:somnio:20230725183455j:image

 

今日行ったのは、みなやす珈琲☕️

f:id:somnio:20230725234347j:image

 

お店の名前が「みんなやすんでいって」から来ているらしく、落ち着いた雰囲気の小さなカフェです。

 

店内は1人で来ている人ばかりで、静かに過ごしたい時にピッタリ。(60分制)

 

モーニングでは、好きなドリンクにプラス150円であんバタートーストがつけられます💕。

 

素敵なモーニングを楽しみながら私が読んでいたのは、株の本。

 

今まで投資に興味は無かったのですが、お付き合いで買って、そのままにしておいた投資信託が思った以上に増えているとお手紙が届きまして、、、

 

かぜん欲が出て来ました笑

 

証券口座を開設してみて、今日は初めて個別株を買ってみました!

 

金持ちになるイメージしかありません笑。

 

カフェで静かな顔をしながら、頭の中はワクワク、ワクワク🥳本を片手にスマホでチャートや会社四季報を眺めて、知らない用語を調べていたらあっという間に時間が過ぎます。楽しすぎる。

 

で、そんな張り切った、今日の成績。。。

 

500円マイナスでした😇

 

あらら

 

なかなか思う様にいきませんね💦。

 

どうやら私はセンスがなさそうなので、あまりのめり込み過ぎない様に、少額から楽しむ事にします。

 

金持ちになったら報告しますね(まだ諦めてない笑)。

答え合わせ

私の地域ではだいぶ行事が戻って来ています。

 

うちは一人っ子なので、子育てでは人との関わりを大切に

 

私に出来る範囲で地域と関わりを持つように心がけて来ました。

 

ここは子どもが多い地域。小学校も中学校も1,000人規模です。そんなマンモス地域に行事が戻ってきました。

 

どの行事も規模が大きい分、準備など大変ですが、嬉しそうにしている沢山の子ども達の笑顔から元気を貰えます。

 

私も声をかけて貰い、微力ながらまた行事のお手伝いをさせて頂くことになりました。

 

子育て当時は、頼まれて渋々始めたボランティア。。。

 

一緒に活動している仲間がみな前向きでパワフルで魅力的な一方、

 

大人数をまとめようにも人前に立つのが苦手で、上手く出来ない自分を情けなく感じたりもしましたし、失敗も、凹む事もありました😉。

 

子育てにも自信が無かったし。。。明るく活動していたけれど、でも何となく当時はいつも迷いながら自分に自信が持てないままだった様な気がします。

 

そんな時を経て今の私は、その当時の私に⭕️をつけてあげたいです。

 

「苦手があっても自分に出来ることを誠意を持ってやれば大丈夫。

周りの人に助けて貰いながら重ねた経験が財産と少しの自信になって、

今のあなたに良いお友達と心地よい居場所が出来ているよ」ってあの頃の私に教えてあげたい。

 

子どもと関わるボランティアが今では私の楽しみの1つになっています✨。失敗してもへこまなくなって、歳をとるのも悪くないですね🤭

 

不器用な私は、忙しくなるとブログも投稿できなくなりますが、皆さんの投稿を楽しみにしていますし、ここも大切な場所。

 

書けない自分を否定するのではなく、ゆっくりでもブログも続けて良かったと、いつかこちらにも自分で⭕️をつけられたら嬉しいなって思っています。

 

子育ての答え合わせ?

うーん、まだわかりません。でも息子は毎日勉強にヒィヒィ言いながらも、何だか楽しそうにしています。

プロジェクト ヘイル メアリー読了

ここのところ、忙しくてブログに時間を割けていないのですが、『プロジェクト・ヘイル・メアリー』アンディ ウィアー著を読了して興奮状態。ここ最近読んだ本の中では、圧倒的に面白かったので自分の記録用にアップします。

 

紀伊國屋書店のスタッフおすすめ本ベスト30(キノベス)にあったので、読んでみました。

 

推薦文には 体の全細胞が震える感動!と。

 

気になります。

 

ネタバレは出来ないのですが「うっそだろう!」と、ドキドキしっぱなしの展開。科学的に難しい所はサラッと読んでも😉充分面白かったです。

 

最終章が特に良く、震える感動を私も味わえました。

 

次は何を読もうかな。

 

最近読んだ本です。『成瀬は天下をとりに行く』宮島未奈も中々面白かった!

f:id:somnio:20230710210631j:image

息子の食事事情 大学生協ミール定期マネー

この春から大学に通い始めた息子は、現在1人暮らし。色々心配ですね(笑)。

 

中でも一番心配なのは、食事。

 

そこで彼は大学生協のミールに加入しています。これが親にも良かったので、今日はそのお話です😊。

 

ミールは年間の食費を先払いする事によって、毎日の食事代が確保されるシステムです。

 

具体的には

 

平日に毎日電子マネーが1600円チャージされます。学食でのみ利用可、繰越不可。

 

この繰越不可がミソで、無駄にしない為には、毎日1,600円を学食で使い切らなくてはいけません。学校に行く必要性が出てきます🤗。

 

学食は学校内に沢山あるので(今数えてみたら20以上)キャンパスに行きさえすれば、学食に困ることは無さそう。

 

そして学食は、安くて美味しいらしいです。

 

例えばカレー300円、キャベツのサラダが66円など。

 

1,600円使い切ろうとしたら、定食にする必要があるのでバランスの良い食事になりやすいみたい。

 

食べたものが記録されていて、「18歳の男性に必要な野菜が足りていませんよー」なども知らせてくれます。

 

この記録は親も見る事ができます🤭。

 

食べた内容もそうですが、場所と時間も記録されているのがGOOD👍

 

「授業がある〇〇キャンパスの食堂で、1限に間に合う様に食べてるな〜」とか「夕方は工学部図書館近くの食堂で食べているのね」

 

と、なんとなく息子の足取りが見れるのです。

 

最初の頃は毎日毎日毎日毎日、ストーカーばりに見ていましたが、ログインが面倒くさくて、息子の行動が信頼できそうなので😉、今はあまり見ていません。

 

これの購入費が年27万円。3月とお盆など使えない期間もあるのですが、全部きっちり使い切ると35万円分になるので、約8万円お得になります。

 

息子の場合全部自炊にしたら、

“食事を作るのが面倒で食べない”とか

“食費を浮かせるため偏った食事になる”姿が想像できちゃうので、

 

この毎日お金が渡る、しかもそのお金は食事にしか使えないシステムはありがたいです。

 

寮暮らしだとキッチンはシェアしなくてはいけないので、尚更。

 

寮を出て一人暮らしをしたら、ご飯を作ってみたいと話しているし、料理が出来る子になれるよう応援したいので、その時はミール辞めそうですが、それまではありがたいシステムです🥰

 

このミールは他の大学にもあるそうです☺️

 

1日1,600円より安いコースもあります。

土曜日は1日600円、日曜日はナシです。

整う火曜日

今の仕事は、週末の他に平日も1日お休みがあります。

 

私の場合は火曜日。

 

これが、今の私には丁度いい。

 

土日自転車で多少無茶をしたとしても(←電チャリのくせに、いかにも走り込んでいるフリをしてはいけません笑)

 

月曜1日働けば休み☺️

 

火曜日は、いつもより丁寧に掃除したり、作り置きをしたり、素敵な主婦っぽい事を少しだけして

 

のんびりと家で本を読みます。

 

普段の仕事では、間違ってはいけないプレッシャーに晒され、お客様からのお叱りを受け凹むこともありますが、本は良い!

 

自分のペースで読めるし、気分に合わせて硬軟どちらも面白い本が沢山ある。

 

本を読んでいる間は、没頭して別のことを考えられないのも良いですね。

 

1日6分本を読むとストレスレベルが68%下がるというイギリスの大学での研究があるそうです。

 

今日はこれから浅田次郎さんの『大名倒産』を読みます。面白いと良いな。